2025年3月30日、USシネマつくば(茨城県つくば市)にて、シアターを貸切にして『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』(全国東宝系にて公開中)を鑑賞するイベントを開催しました!
今回なんと!103組ものご家族とスタッフ、合計312名が参加する超大規模イベントとなりました!!

朝早くからたくさんの方が映画上映会へ集まってくださり、受付が長蛇の列になってしまうほどでした。その中には、初めての映画で緊張しているお子さんも。
スタッフやボランティアの皆さんで子どもたちに素敵な思い出を届けよう!!と皆張り切っていました!
お陰で大きなトラブルもなく、当日を無事終えることが出来ました!本当にありがとうございました!
映画上映会inつくばに参加してくださったご家族は映画館へ来たのが初めての方々がほとんどで、参加してくださった方々の多くが今日の上映会を楽しみにしてくださっていました!
ご家族の素敵な表情を何枚か厳選してお見せしちゃいます!!
いざ上映会が始まると、皆さんは真剣に映画を見ていました。そんな中でも面白い場面では笑ったり、自分のタイミングで少し外に出てみたりと、それぞれのご家族のペースで映画を鑑賞できていました。
自分たちは普通の映画館に遊びに行けない・・・と悩んでいるご家族の方がいれば、是非このようなイベントを紹介していただければと思います。AYAスタッフが全力で素敵な思い出を提供します!!
上映終了後はご家族の方々は楽しそうな表情でご帰宅されました。また、ご家族の皆さんは【とても良かった、ありがとう、またやってほしい】と口々に笑顔で声をかけてくださいました。
何より終わって帰りたくない子、エンディングのあいみょんを一緒に歌う子、映画が終わったら拍手をしていた子、大きな声でスタッフに感謝を伝えていた子を見て子どもたちがこの場を楽しんでくれた事が伝わりました。
初めて映画を見たという子どもたちにとって、2025年3月30日が楽しい思い出として記憶の片隅に残る、そんな経験になってくれればうれしいとスタッフ一同、心から思います。
最後はスタッフとボランティアの皆さんで記念撮影!大規模イベントの成功には皆さんの力が欠かせませんでした、ありがとうございました!

今回はボランティアスタッフの方の助けもあり、大きなトラブルなく進めることが出来ました。
AYAでは一緒に子どもたちの笑顔を創造していく仲間を募集しています!!記事を読んで興味がわいた方は、共にイベントをつくりあげましょう!!
参加者の声
- 兄弟児も楽しめたのが一番良かったです。普段、兄弟児が行きたいかなと思う場所であっても、つい、周りに迷惑かけたら困るなと思ってなかなか連れて行けない部分もあるので。特に迷惑かけることもないことがわかったので、今後は家族での行動範囲が広がりそうです!
- 今回の映画のイベント、本当に楽しかったです。気兼ねなく、周りの人にも迷惑かけてしまうのでないかと気にしなくて…本当に心から楽しめました。また、音やライトの明るさなど、障害ある無しに関係なく程よくて良かったです。障害の息子も7年ぶりに映画館で映画を見れて楽しそうでした。チラシを見たら、パットで映画のCMを見て楽しみにしていました。本当にありがとうございました。
- ありがとうございました!念願の映画上映会に参加できて嬉しかったです。土日祝日はワンオペのため、どうにも1人できょうだい児と障がいのある子をどこかへ連れて行くのが成長と共に困難さハードルの高さを感じながら過ごしてる日々です。この取り組みが当たり前?日常になってくれるよう応援してます。また企画に参加させてください。
- このAYAさんのイベントで、初めて子供と一緒に映画館で映画を観ました。障害のある子どもを持つことで、親である自分の生活に制限があると感じたことは今までありませんでした。でも映画館などは子供が騒ぎ親子共々楽しめないのではと、無意識のうちに排除していたのだと気が付きました。今回の映画体験では、子供も初めての体験にワクワクしていましたが、親である私も何とも言えない解放感を得ました。スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
- 娘がドラえもんの映画を観たくていましたが、音の大きさや暗いところが苦手でなかなか映画デビューできませんでした。今回、このイベントがあることを知り、参加させていただき、最初は音の大きさがどのくらいなのか分からず不安になっていましたが、映画が始まると思ったより小さめな音だとわかり、とても楽しんでいました。今回の経験が自信につながったようです。しかし、映画前の様子を見ていると、一般映画の音の大きさは厳しいかなぁと思いました。今回、このような素敵なイベントに参加させていただきありがとうございました。嬉しそうな娘の笑顔が見れて私も嬉しくなりました。
- 今回二回目の参加です。初回の時より本人どこで何をするのか把握出来ているので落ち着いて参加出来ましたカレンダーにドラえもん映画、つくばイオンと書いておいたので自分で調べて食べたいものをリサーチして母に教えてくれましてカレンダーにもしっかり記入してこの日をとても楽しみにして参加しました。とても機嫌良くニコニコが忘れられません。いつも企画ありがとうございます。このような企画は障害ある特に見た目で分からない自閉症知的障害の子には映画館に行くなんて出来なかった事だと思うのです。それが映画館で映画を観る事ができるなんて夢のようです。いろいろ大変な事があることと思いますがずっと続けて行って下さい。今回も息子に笑顔をありがとうございました。またの企画楽しみにしてます。
今回のイベントにあたり、後援いただいた茨城県様・つくば市様、またご協力してくださった東宝株式会社様、USシネマつくば様、ボランティアスタッフの皆様、誠にありがとうございました。
配給
東宝株式会社
後援
茨城県、つくば市
リンク
▼『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』公式サイト
https://doraeiga.com/2024/
▼USシネマつくば
https://uscinemas.jp/category/tsukuba/
▼イオンモールつくば
https://tsukuba-aeonmall.com/
NPO法人AYAでは、今後も病気や障がいのある子どもたちの世界を広げられるようなイベントを開催してまいります。ぜひご参加や応援をしていただけますと幸いです!