プロ野球一軍公式戦「東北楽天ゴールデンイーグルスvs千葉ロッテマリーンズ」を観戦するイベントです。
今回は「ファミリー グラウンドキーパー」を募集します!
本試合は楽天グループ株式会社が「楽天スーパーナイター」として「スポーツとともに、もっといい未来へ。A BETTER FUTURE TOGETHER 」をテーマに冠協賛を務めております。

イベント概要
対象者 | ① ファミリー グラウンドキーパー(4組のご家族) 病気や障がいのある5歳〜小学6年生のお子さまと保護者が対象です。 (お子さまの条件に「歩行可」などあります) ② 試合観戦(2組のご家族) 病気や障がいのある5歳〜小学6年生のお子さまとそのご家族が対象です。 (バギー・ストレッチャーなどのお子さまも対象です) ①②いずれも、詳細は下記をご参照ください。 |
日時 | 5月15日(木) 17:30 集合、18:00 プレイボール ※ 保護者1名とお子さま(きょうだい児含む)は、必ず17:30に集合してください。 ※ 遅刻の保護者さまも、18:30までに確実にご来場いただける方のみが対象です。 ※ グラウンドキーパー実施後は、自由解散となります。 |
場所 | 東京ドーム(東京都文京区) ※アクセス詳細はコチラ |
費用 | 参加費・入場料無料 |
イベント情報 | 楽天スーパーナイター(詳細はコチラ) |
東京ドームで実施される、東北楽天ゴールデンイーグルスの試合にご招待!
さらに、今回は「ファミリー グラウンドキーパー」を募集!
試合の合間(5回裏)に、グラウンドの整備を、親子で実施していただきます。
選手たちが、安全にプレーできるよう、参加してみませんか?
また当企画では、「ファミリー グラウンドキーパー」への参加は難しくても、一緒に観戦をするお席のご用意がございます。
ぜひみんなで試合を盛り上げていきましょう!
【応募条件】① ファミリー グラウンドキーパー
グラウンドキーパー参加は「親子2人1組(保護者1名、お子さま1名)」となります。
ご家族複数名で来場しての観戦は可能です。
保護者 1名、お子さま 2名など複数でのグラウンドキーパー参加はできません。
グラウンドキーパーに参加されないご家族は、お席で継続して観戦することとなります。
<お子さまの条件>
・病気や障がいがある
・ご自身で歩行できる
・グラウンド整備の動作が可能
・パニックを起こさない(大きな音の演出、また、非常に多くの観客がいます)
・テレビなどのメディアに放映されても問題ない
<ファミリー グラウンドキーパーのイメージ>



※ グラウンドキーパーとしての入場が難しいと判断した場合、試合進行のため、直前にお断りさせていただくこともあることを、ご了承ください。
【応募条件】② 試合観戦のみ
通常の試合観戦になかなか行くことが難しい、重度の病気や障がいのある子どもたちをご招待します。
①のファミリーグラウンドキーパーは条件を満たさないけど、「家族で野球観戦に行ってみたい!」というご家族が対象です。
バギーやストレッチャーのままでも落ち着いて観戦できるお席となります。
来場されるお時間や受付方法等については、お申し込み後に別途ご連絡させていただきます。
注意事項等
当日はAYAから医療職のスタッフが参加予定ですので、体調不良の際などはサポートさせていただきます。
イベント実施後、体調に応じて途中退席も可能です。また、ご参加を検討されるにあたり心配な点などございましたら、下記の公式LINEよりご相談ください。(お問い合わせの際はイベント名「楽天スーパーナイター」とご記入ください)
お申し込み
▼ご参加を希望される方は、以下のNPO AYA公式LINEよりお申込ください。

友だち追加後、下のメニューから「イベントに参加する」を押してください。
募集中のイベントが複数ある場合は右にスクロールすると表示されます。
申し込み締切:4月30日(水)23:59まで
※応募多数の場合は抽選となります。
抽選結果は5月5日(月)までにLINEでご連絡します。
バリアフリー情報
最寄駅からのアクセス | 【電車でお越しの場合】 ・JR「水道橋駅」東口・西口 ・都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口 ・東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口 ・都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口 詳細はコチラ(バリアフリー情報もあります) |
駐車場からのアクセス | 駐車場のご用意はございません。 ご自身で近隣駐車場をご利用ください。 |
会場トイレの設備 | トイレの位置情報はコチラ |
救護室・待機室の有無 | 当イベントは、比較的広いスペースを使用しての観戦となります。 何かありましたら、AYAスタッフが対応いたします。 |
光や音など演出の情報 | 演出の関係で、大きな音の演出、非常に多くの観客による声援があります。 必要に応じて、イヤーマフなどはご自身でご準備ください。 |
リンク
▼東北楽天ゴールデンイーグルス 公式サイト
https://www.rakuteneagles.jp/
▼楽天グループ「スポーツとともに、もっといい未来へ。A BETTER FUTURE TOGETHER」
https://corp.rakuten.co.jp/event/betterfuturetogether/
▼楽天スーパーナイターイベントページ
https://corp.rakuten.co.jp/event/betterfuturetogether/superbaseball/
▼東京ドームシティ
https://www.tokyo-dome.co.jp/
▼楽天グループ株式会社
https://corp.rakuten.co.jp/