2025年4月27日、T・ジョイ PRINCE 品川(東京都港区)にて、シアターを貸切にして『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』(全国東宝系にて公開中)を鑑賞するイベントを開催しました!
今回は54組のご家族とスタッフ、合計192名が参加しました。

200人近いご家族が参加する大規模イベントになり、非常に盛り上がった1日となりました!
はじめはイベントの進行がどうなるかハラハラでしたが、至る所にボランティアスタッフさんがいたおかげで、入退場はとてもスムーズに行うことが出来ました!
AYAのイベントに参加するのが2回以上のベテランボランティアさんも多数参加してくださっており、安心感を持って上映会を行うことが出来ました!
AYAは子ども達の笑顔のためなら努力を惜しみません!子ども達に様々な経験をさせてあげたい!というお父様お母さまの参加を心よりお待ちしております!!
ボランティアのお子さんの「AYAのシールを胸に貼ってください」声掛けに、参加者のご家族も笑顔で受付をされており、イベントの始まりから温かい雰囲気に包まれていました。
ご家族にいざ入場していただくと、ドラえもんグッズを身につけた子どもさん達がたくさん!靴下、服、ぬいぐるみ・・・様々な装いにスタッフも思わずニコニコしながら対応してました!
ボランティアの子どもたちもドラえもんの被り物をかぶってお出迎えしました。可愛いですね〜♥
また、お友達が同じイベントに参加することを知ったお子さんたちが全身で喜びを表現していて、とても可愛いらしく、こちらも嬉しい気持ちになりました。
お支払いをチャレンジされているお子さんもおり、人数分のお金をスタッフに支払うことができていました!凄い!!
そして何より、映画が初めてのご家族が多く、とても楽しみに来てくれているのが伝わりました。
ドラえもん達の記念写真用のボードには列ができて、多くの方が記念撮影をしていました。兄弟との家族写真が撮れてとても嬉しそうにしてるご家族も、これからも素敵な思い出を提供できるよう頑張ります!!
ドキドキ感の中、上映がスタート!
オープニングでみんなの手拍子が始まって、まるでコンサートが始まったかのようでした。
また、皆の笑う場面が同じな様子で、わははと聞こえるシーンが同じだったような気がします。
しっかり笑うところとみんなで笑い、怖いシーンでは劇場が静かになって一体感がありました。
ドラえもん達が戦うところでは歓声をあげて応援する子もいて、存分に映画を楽しんでもらえたと思います。
もっと動き回ったり席を退出する子がでるのかなと思っていましたが、みんなキラキラした表情で最後まで映画を観ていて本当に感激しました!
ご家族が無事帰られた後は、スタッフとボランティアの皆さんで記念撮影!イベントの成功には皆さんの力が欠かせませんでした、ありがとうございました!
ボランティアスタッフの方の助けもあり、大きなトラブルもなく進めることが出来ました。
AYAでは一緒に子どもたちの笑顔を創造していく仲間を募集しています!!記事を読んで興味がわいた方は、共にイベントをつくりあげましょう!!
参加者の声
- 全体を通して素晴らしかったです。映画の選定、日時・場所や金額の設定、申込み手続きの簡便さ、スタッフの皆さまの配慮のあるご対応、バリアフリーな環境がとても良かったです。
- 以前ドラえもんの映画を見る際には父親と健常の子供達だけで、母親と障害児は留守番になってしまっていました。久しぶりにドラえもんの映画を見に来たのですが、家族全員で見たいと思っていたささやかな夢が叶い大変良かったです。
- 映画が開始する前、泣いているお子様もいましたが、責任者の方が、『みんな、お互い様精神で、イベントに参加して下さい。』と仰って下さり、みんなが安心して、気兼ねなく、映画を楽しめたと思います。我が家も、初めて、障害のある娘に映画を見せる事ができ、このような機会を頂き感謝の気持でいっぱいです。ありがとうございました。
- 声を出しても立ち上がっても大丈夫と最初に説明をうけ、親子共に安心して過ごすことができました。通常の映画館で観ていたら、途中で退場していたかもしれません。見終わった後に、申し訳ない、来なきゃ良かった等の罪悪感が全くなく、清々しい気持ちでした。このような機会をありがとうございました。
- 今回、学校PTAからの情報共有で、初めて参加しましたが、とても有難い企画でした。中1の知的障がいを伴う自閉症の息子と、生まれて初めて家族で映画を観ることが出来ました。思い出に残る映画デビューをすることができ、本当に感謝しております。まだ、ストーリー全ては理解できなかった様子ではありましたが、ポップコーンを食べながら大画面で最後までドラえもんを見ることができて、とってもうれしい1日となりました。本当にありがとうございました。
- 初めて家族4人で映画館に行くことができ、大変嬉しく、NPO法人AYA様の素敵な想いに胸が熱くなりました。冒頭で「お互い様」と言っていただいたことで医療ケアもしやすかったですし、照明が少し明るい配慮もありがたかったです。また、我が子のような医療的ケア児に日常で出会えることはほぼないので、今回のイベントで、他のご家族とお会いすることができ、みんな頑張っていると背中を押された気持ちにもなりました。また機会があれば参加させていただきたいです。ありがとうございました!
今回のイベントにあたり、ご協力してくださった東宝株式会社様、T・ジョイ PRINCE 品川様、ボランティアスタッフの皆様、誠にありがとうございました。
配給
東宝株式会社
リンク
▼『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』公式サイト
https://doraeiga.com/2024/
▼T・ジョイ PRINCE 品川
https://tjoy.jp/tjoy-prince-shinagawa/facilities
NPO法人AYAでは、今後も病気や障がいのある子どもたちの世界を広げられるようなイベントを開催してまいります。ぜひご参加や応援をしていただけますと幸いです!