【7/27 説明会実施】小笠原プログラム2025

2025年10月10日から10月15日に5泊6日の日程で、世界自然遺産である「小笠原諸島」へ行くプログラムを開催いたします。今年で3年目になったこのプログラム。昨年は4組のご家族が参加しました!

プログラム概要

対象者障がいのある / 医療的ケアが必要な未就学児〜高校生とそのご兄弟、保護者の方
(四肢障害、重度心身障害、長期療養、医療的ケア児/者など、
 フェリーでの移動が可能であればどのような病気・障害の方でも参加可能です)
日程10月10日(金) 11:00 東京港竹芝客船ターミナル発
10月11日(土) 11:00 小笠原村父島着
 |
10月14日(火) 15:00 小笠原村父島発
10月15日(水) 15:00 東京港竹芝客船ターミナル着

<宿泊>
10月10日、10月14日:船内泊
10月11日〜13日(3泊):パパスアイランドリゾート
場所集合・解散:東京港竹芝客船ターミナル
行先:小笠原諸島(東京都小笠原村父島)
費用子ども1名 + 大人1名の場合
・フェリー代 + 宿泊費:約9万円
・食費やレクリエーション代:実費
(詳細は説明会でご案内します)

世界自然遺産「小笠原諸島」に行ってみませんか?
大好評だった小笠原プログラムを今年も開催します!

● 小笠原諸島(父島)の魅力
・美味しい食事🐟
・美しい自然景観🌳
・夜の星空天体観測✨
・イルカに会える?!🐬
・珍しい生物がたくさん!🦅
など、小笠原諸島には魅力がたくさんあります!

● AYAが主催するメリット
・医療者が帯同
・現地診療所の医師にコンタクト済
・現地で協力してくださる看護師さんと連携

● その他の魅力
・現地の同世代のお友達と繋がれる可能性あり
・移動のフェリー(おがさらわ丸)はバリアフリー完備

説明会

以下の日程でオンライン説明会を実施いたします!

  • 7月27日(日) 15:00-16:00

ご都合のつかない方にはアーカイブもご用意します。

プログラムへのご応募は、説明会に参加された方のみ(アーカイブ視聴も可)とさせていただきます。
また、説明会に参加後、プログラムにご応募されなくても構いません。

【説明会内容】
・スケジュール
・観光内容
・提供可能な医療
・費用
・Q&A

説明会お申し込み

▼以下のNPO AYA公式LINEよりお申込ください。

友だち追加後、下のメニューから「イベントに参加する」を押してください。
募集中のイベントが複数ある場合は右にスクロールすると表示されます。

申し込み締切:7月25日(金)

Zoomリンクは、お申し込みいただいた方へ別途ご連絡させていただきます。

リンク

▼小笠原村観光協会
https://www.ogasawaramura.com/

▼小笠原海運(フェリー)
http://www.ogasawarakaiun.co.jp/

▼小笠原村診療所
http://www.ogasawaraclinic.jp/