2025年8月31日、MOVIXさいたま(埼玉県さいたま市)にて、『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』を鑑賞するイベントを開催しました!
今回は50組のご家族とスタッフ、合計141名が参加しました。

AYAインクルーシブ上映会 2025夏秋の第4回目を、埼玉にて開催しました。
太陽の照り付ける中、多くのご家族の方にご来場していただけました。この日を楽しみにしていたことがすぐわかるくらい、喜びのオーラを放っていた子ども達も大勢いて「頑張らないと!」とスタッフ一同燃えていました!
ボランティアの方々は臨機応変に対応してくれて、受付が混雑しないよう配慮してくださっていました。スムーズにご家族の案内ができたため、大きなトラブルもなく進行することが出来ました!


クレヨンしんちゃんのボードの前で記念撮影をしていた方々が多数いたのが印象的でした!
子ども達の記憶に残る1日になってくれれば、これほど嬉しいことはありません。


スクリーンに入ると、参加者同士で色々と交流があったり、ポップコーンを楽しんでいる子ども達がいたり・・・思い思いのままに映画館を楽しんでいる様子でした!


上映中は皆楽しそうに映画を鑑賞していました!
初めて映画に来れたね~と上映前に嬉しそうにお子さんに話しかけているお母さん、座席に座って家族揃って笑顔で記念写真を撮っているご家族が特に印象的でした。


終了時に「楽しかったねー」「映画最後まで見れたー!」という声が聞こえてきました。みなさん満足してくださったようで、笑顔が溢れていました!励みになります!


今回の上映会で、「映画を観るってこんなに楽しいんだ!」とご家族に幸せな思い出を提供できたのであれば、こんなに嬉しいことはありません。
ご家族が無事帰られた後は、スタッフとボランティアの皆さんで記念撮影!
今まで同様に、たくさんのボランティアスタッフに集まっていただきました!大感謝です!!

AYAでは一緒に子どもたちの笑顔を創造していく仲間を募集しています!!記事を読んで興味がわいた方は、共にイベントをつくりあげましょう!!
参加者の声
- 周りに迷惑かけないよう!など気にしすぎることなく、リラックスして映画を観ることが出来て嬉しかったです。むすめが障害児になってはじめて一緒に映画を観ることが出来ました。
- 障害に関してみなさんが理解してくれているので多少映画館でうるさくなったり立ち上がったりしても受け入れてくれるので安心して観ることができました。
- 1人1人が笑顔が素敵で今回も最初から最後まで家族3人で楽しめた事に心の底から感謝致します。長期入院中の外泊中に参加出来た事に夏休みの思い出を作れて良かったです♪本当に私達家族に笑顔をプレゼント?して頂きありがとうございました。
- 音響や照明の配慮、座席の配慮もして頂き初めての映画館デビューが安心してできました。また、声出しや動いてしまったりと不安な点がありましたが、みなさん理解して頂ける空間だった為最後まで居られる事ができました。お姉ちゃんも、楽しめて家族揃って映画を見る事が出来ない物だと思っていたので我が家にとって良い経験になりました。
- 車椅子を運んでいただいたり、感謝しています。音も思った以上に小さく、イヤーマフを使用しなくても楽しんでいました!なにより本人が行きたくてもなかなか足を踏み出せなかった、初めての映画館に行きたいという夢を叶えてくださり、ありがとうございました。大変満足して来年もまた行きたいなと言っています。また、埼玉での開催をもっと増やしていただけたら…とてもありがたいなと思います。今年の七夕の短尺に、映画館に行けますようにと書くくらいの夢でした。夢を叶えてくださりありがとうございました!夏休み最終日、とても良い経験でした。
- 知的・肢体両方あり、なかなか映画館に行こう!と踏み切れないまま6年生になりました。慣れない場所や、よく分からなくて行きたくない場所は、大きな声をあげて拒否したりするので、普段連れて行く場所には慎重になります…。今回の企画の話を聞き、映画館に連れて行くチャンスが出来た!と、本当に嬉しかったです。当の本人は、まだ会話が出来ないため、半分くらいまでしか観れなかったのですが、最初から最後までニコニコしていて、約束通り(割と)静かにしていられて、連れて行って良かったな〜の一言です!有難い機会をありがとうございました。AYAの皆様と、映画館の方に感謝です。
- 障害を持っていて、映画館は、諦めていましたが、気兼ねなく参加する事が出来ました。19歳の息子ですが、初映画館を体験できて、すごく嬉しそうでした。端っこで、2人席のような席にして頂いたおかげで、周りの人達を気にする事なく楽しむ事ができました。お友達家族とも、席が通路を挟んで隣同士になり、母親同士で会話もできて嬉しかったです。息子は、最初は、緊張なのか、落ち着きはなかったですが、最後の方は、ポップコーンを食べながら、スクリーンに集中する姿が見れ、短時間の中でも、慣れて、成長を感じることできました。ボランティアの方々が、優しく声をかけてくださり、写真を撮っていただいたり、ポップコーンをこぼしてしまった時に、すぐに対応してくださり、とても助かりました。そのような温かい空気が、息子を安心させてくれたと思っております。心より感謝致します。また、参加させて頂きたいです。これからもずっと続けてください。
今回のイベントにあたり、ご協力してくださった東宝株式会社様、MOVIXさいたま様、ボランティアスタッフの皆様、後援についてくださった埼玉県・さいたま市・埼玉県教育委員会の関係者の方々、誠にありがとうございました。
配給
東宝株式会社
後援
埼玉県、さいたま市、埼玉県教育委員会
リンク
▼『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』公式サイト
https://www.shinchan-movie.com/2025/
▼MOVIXさいたま
https://www.smt-cinema.com/site/saitama/index.html
▼COCOON CITY
https://www.cocooncity.jp/
NPO法人AYAでは、今後も病気や障がいのある子どもたちの世界を広げられるようなイベントを開催してまいります。ぜひご参加や応援をしていただけますと幸いです!