9/28 AYAインクルーシブ映画上映会 in 流山 開催報告!

2025年9月28日、TOHOシネマズ 流山おおたかの森(千葉県流山市)にて、『星つなぎのエリオ』を鑑賞するイベントを開催しました!

今回は73組のご家族とスタッフ、合計209名が参加しました。

AYAインクルーシブ上映会 2025夏秋の第11回目を、流山にて開催しました。

シアター内には朝から沢山のご家族が!ボランティアで駆けつけてくれた子ども達も元気いっぱい!イベントは早い時間から非常に盛り上がっていました!

上映開始5分前には皆受付を終了して、着席!映画を観るのが楽しみすぎる!!という空気がスクリーン内に満ち溢れていました!!

今か今かと待っていらっしゃるご家族が沢山いらっしゃいました!

234席中209席が埋まっており、前後左右の挨拶の時は所狭しと声が飛び交っていて、スタッフとしてはとても嬉しかったです!!

上映前の支配人挨拶も、皆様真剣に聞いてくださいました。

いざ上映が始まると会場の視線は映画にくぎ付けに。

闘いのシーンで画像が暗くて怖いところもあり、その場面では「こわーい」という声も上がっていましたが、音楽が鳴って楽しい場面では手を叩いたり、声を出したりノリノリで鑑賞されていました!

友情や家族愛がテーマとなる作品で、エリオが頑張る姿には感情移入できる場面も多々ありました。家族で鑑賞できたことが良い思い出になるような映画内容だったと思います。(子ども達もそう感じてくれていたのであれば嬉しいです☻)

帰り際「面白かった!」とみんな元気に言ってくれました!。ボランティアにハイタッチしてくださるお子さんも!!とってもあったかい素敵な空間でした!

ご家族が無事帰られた後は、スタッフとボランティアの皆さんで記念撮影!

今まで同様に、たくさんのボランティアスタッフに集まっていただきました!大感謝です!!

AYAでは一緒に子どもたちの笑顔を創造していく仲間を募集しています!!記事を読んで興味がわいた方は、共にイベントをつくりあげましょう!!

参加者の声

  • 全部良かったです。車椅子からシートへの移乗等お手伝い頂き助かりました。娘も初めての映画館での映画鑑賞で大きな音で過敏に反応するかと思いましたが、落ち着いて観ていたので、良かったです。色々お手伝い頂き、ありがとうございました!
  • 今回初めてイベントに参加させてもらいました。スタッフや関係者の方がマメに声をかけていただき、最初のご挨拶で「隣の方と仲良しに〜」はすごくありがたかったです。お互い迷惑かけるかもと思いながらいると思うので、お隣さんとよろしくお願いしますの挨拶ができたのは素晴らしいお心遣いでした。
  • 予想通り子どもは声を荒げたり、落ち着かなかったり、迷惑かけたりと散々なところもありましたが、1時半もの長い時間をあの狭い椅子の空間でとどまれた事に驚きました。また、はじめ映画館のポップコーンにも挑戦できて、食べるんだ!と発見づくしな一日でした。とても良い親子の成長や気づきの場をありがとうございます。
  • 初めて映画館に来ることができました!途中大きな声をあげてしまったり、跳び跳ねてしまうことがありましたが、周りのお子さんも同じ様子だったので安心しました。うちの子は映画館なんてとても無理という気持ちでしたが、思っていたよりちゃんと観れることも分かったので、それも嬉しい発見でした。予告編が無かったのもとても助かりました。
  • 重症心身障害の息子ですが今年で11歳になります。他の兄妹は映画館に何度も出掛けていますが、息子は1度も映画館に連れて行った事はありませんでした。(音に驚いて大きな声をあげたり、泣いたりするのではないか、やはり他のお客さんのご迷惑になるのではないか…等々。の理由で)今回、インクルーシブル上映会という事で、貴重な機会を頂きありがとうございました。出入りが自由でとても助かりました。息子も大きなスクリーンをとてもよく観ていました。初めての体験ありがとうございます。
  • これまでなかなか娘と映画館で映画を観ることを試せませんでしたが、今回の機会で生まれて初めて映画館での映画鑑賞を経験させてあげられました。本人は知的障害もあり、あまり普段から映像をみて楽しむことが少ないため、今日も映像自体はあまり見てませんでしたが、近くのお友達の動きを見て興味をいだいたり、パチパチ手をたたいてご機嫌そうにしており、初めての経験を楽しんでいるようでした。私自身も出産後ほとんど映画館での映画は観られていなかったので、久しぶりに楽しめました。(とても良い作品で、作品のチョイスも最高でした!)貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
  • 今回、初めて参加させていただきました。ありがとうございました。映画鑑賞は、しなくても生活に支障はない事ではありますが、心が豊かになるものだと思います。我が子は、重度知的障害と自閉症で、じっとしてられない&奇声をあげてしまう&いすを蹴ってしまうなどあります。周囲の方が落ち着いて見ることを妨害してしまい、映画館とは無縁かと思っていました。今回、初めての映画鑑賞をさせていただき、一つ経験が増えたことが嬉しいです。人はさまざまな経験をして自分の興味があることを見つけたらすると思います。何が本人にヒットするかはわかりませんが、チャンスがあればいろいろやらせてあげたいと思っています。ボランティアの方もとても気さくに声をかけてくださり、嬉しかったです。今回参加できてよかったです。また機会がありましたら、参加したいと思います。ありがとうございました。

今回のイベントにあたり、ご協力してくださったウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社様、TOHOシネマズ 流山おおたかの森様、ボランティアスタッフの皆様、誠にありがとうございました。

配給

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

リンク

▼星つなぎのエリオ
https://www.disney.co.jp/movie/elio

▼TOHOシネマズ 流山おおたかの森
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/035/TNPI2000J01.do

▼おおたかの森S・C
https://www.otakanomori-sc.com/

NPO法人AYAでは、今後も病気や障がいのある子どもたちの世界を広げられるようなイベントを開催してまいります。ぜひご参加や応援をしていただけますと幸いです!