2025年4月21日

開催報告

4/13 AYAインクルーシブ映画上映会 in 福島 開催報告

2025年4月13日、イオンシネマ福島(福島県福島市)にて、シアターを貸切にして『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』(全国東宝系にて公開中)を鑑賞するイベントを開催しました!

今回は25組のご家族とスタッフ、合計84名が参加しました。

福島での開催は初めて!地方開催を心待ちにしているご家族も多く、本当に喜んでいただきました!

ご家族同士の繋がりを作る意味でも、映画会は積極的に取り組んでいきます!皆様ぜひお越しください!スタッフが全力対応で素敵な思い出を届けます!

会場には受付開始とともに映画を待ちわびた家族で長い行列が!いつもより早起きして来たよ!という子どもや、初めてなので緊張している様子の子どもなど・・・皆思い思いに映画を心待ちにしていました!

総支配人の田中さんが全面的にバックアップしてくれて、広いスクリーンで開催することができました!本当にありがとうございます!

ご家族の素敵な笑顔の写真をご覧ください!

また、ドラえもんの服を着て来場してくれたお友達が!お母さんとお父さんが「おめかししてきたんです!」と言ってくれてとっても嬉しかったです♡

さらに、ご家族同士で素敵な交流の場面もパシャリ♡

上映前には子どもたちの元気のよい挨拶もあり、映画は予定どおり10:15上映スタート!

上映中は思い思いの時間を家族と過ごしながらそれぞれが自分のペースで映画をEnjoyしていました

上映中は拍手や歓声が起こるなど、非常に盛り上がった雰囲気となりました!

上映後は自然に拍手が沸き起こり、また映画に来たい!とたくさんの子ども達が手をあげてくれました!!

外は曇り空の福島でしたが、参加した子どもとその家族の表情はとても晴れ晴れしていて、スタッフ皆も満足の1日となりました。

インクルーシブ映画上映会は大成功!今後も子ども達に笑顔を届けるため、AYAは走り続けます!

最後はスタッフとボランティアの皆さんで記念撮影!!本当にお疲れさまでした!

ボランティアスタッフの方の助けもあり、大きなトラブルなく進めることが出来ました。

AYAでは一緒に子どもたちの笑顔を創造していく仲間を募集しています!!記事を読んで興味がわいた方は、共にイベントをつくりあげましょう!!

参加者の声

  • まさかこんな福島市で楽しめる日が来るとは思っていませんでした。これからもどうか、福島開催をよろしくお願いいたします。
  • 家族で出掛けることもなかなか難しく、医療機器もあるので周りに迷惑になるので家族での映画はもちろん、イベント参加も諦めていましたが、今回の上映会に参加できてとても良い思い出になりました。ありがとうございました。このような機会が少しでも増えていってもらえたら有り難いです。
  • 今回こういったイベントに初めて参加しました。勿論子供は初映画館でした。実際には大きな声を出したり、動き回ったりせず静かに鑑賞できましたが、一般的な上映と違い制約がないので、気を遣わず親である私達も安心して楽しむことができました。写真も撮ってもらえ良い思い出ができました。ありがとうございました。
  • 今年12歳になる知的障害と自閉症をもつ息子を映画に連れて行く事が出来ました。大きい音が苦手で、静かに見る事もできるかどうか、、、チャレンジしてみたいけど怖い、、、それが私の本音で今まで勇気が出ませんでした。声を出しても良い、途中退席も気兼ねなくできる、親の私にとってはすごくストレスフリーな環境でチャレンジする事ができて、本当にありがたかったです。息子も映画を観れた事をすごく喜んでくれました。ありがとうございました。
  • 本日は、素晴らしい体験をさせて頂きありがとうございました。いわきから福島市まで片道2時間と少し遠かったのですが、障害特性的に映画に行くことを諦めていたので、学校からお知らせをもらって「これなら!」とすぐに応募しました。子供も楽しかったようで、心配してたことが嘘のように最後まで見ることができました。スタッフの皆さんの配慮があったからです。公共の場に行くと、いつも周りに謝ってばかりで、子供の興味や関心の芽も摘み取っている程叱ってしまいますが、穏やかな気持ちで過ごすことができ、なにより子供の笑顔が見れて幸せでした。また参加したいと思います。ぜひ、いわきに!!皆さんの活動をきっかけに、障害のある子を持つ家族がたくさんの笑顔で包まれますように☆☆
  • 今回このような形で映画を観る機会を与えていただきありがとうございます。今まで親が“いたたまれない”からというつまらない理由で子どもの活動範囲を狭めたくないとの思いから映画館にも連れていってはいましたが、今回親が穏やかに映画を楽しむことができ今までとても気を張り詰めて映画鑑賞をしていたのだなあと感じました。総支配人さんの挨拶の中で、「本来こちらから発信しなければいけないことをAYAさんから話をいただき」というくだりがありました。今まで考えもしませんでしたがレディースデイやシニアデイみたいにユニバーサルデイみたいな日があればいいのにと思いました。AYAさんの活動で、みんなの意識が変わり、社会の仕組み自体が変わればいいなぁなんて思います。今回AYAさんという団体を知ることができたことも良かったです。どうもありがとうございましたm(_ _)m

今回のイベントにあたり、後援いただいた福島県様・福島市様・福島県教育委員会様、またご協力してくださった東宝株式会社様、イオンシネマ福島様、ボランティアスタッフの皆様、誠にありがとうございました。

配給

東宝株式会社

後援

福島県、福島市、福島市教育委員会

リンク

▼『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』公式サイト
https://doraeiga.com/2024/

▼イオンシネマ福島
https://theater.aeoncinema.com/theaters/fukushima/

▼ダイユーエイトMAX
https://www.daiyu8.co.jp/max/

NPO法人AYAでは、今後も病気や障がいのある子どもたちの世界を広げられるようなイベントを開催してまいります。ぜひご参加や応援をしていただけますと幸いです!