7/6 プロ野球観戦 福岡ソフトバンクホークス(vs 埼玉西武ライオンズ戦)in 福岡 開催報告

2025年7月6日、みずほPayPayドーム福岡(福岡県福岡市)にて、福岡ソフトバンクホークス(vs 埼玉西武ライオンズ戦)を観戦するイベントを開催しました!

今回は、54組のご家族とスタッフ、計205名が参加しました。

ご家族のみなさまは集合場所に来られた時からワクワクした表情を見せてくれて、楽しみにしていた気持ちがとてもよく伝わってきました。

サプライズイベントはなんと、選手会より周東佑京選手会会長と松本裕樹選手会副会長との写真撮影でした!練習時間を終えてお忙しい中、たくさんのお子さんたちと写真を撮りハイタッチする姿も。

選手の方々との写真撮影は子どもたちはもちろん、お父さんお母さんも大興奮!
家族みんなの大切な思い出になったのではないかと思います。

いざ試合開始、1番バッターで周東佑京選手が初回の打席で早速ヒットを打ち客席は大盛り上がり。「さっき写真撮ってくれた選手だ!!」と応援のボルテージも更に上昇しました!

選手たちの活躍に「わー!」と声を出し、会場と一体になって喜んでいる子ども達の姿に、スタッフも思わず笑みがこぼれていました。

大きな声で選手の応援をしながら、ドームの醍醐味でもある売り子の方からジュースやアイスを買って食べる姿も。テレビ中継では味わえないドームならではの雰囲気も味わっていただいたようです。

野球観戦以外にも、イニング間のチアダンスやアクロバティックショー、ビジョンモニターに写ったり、最後には花火まで!
ドームに来たからこその体験を沢山して頂けたのではないかなと思います☻

バギーに乗っている子供たちも、親御さんと一緒にメガホンを鳴らしたり、時には選手を目で追いかけていたり、それぞれのペースで楽しまれているようでした。
ジェット風船も飛ばし、みんなで会場の素敵な1場面を作ることができました🌟

広いみずほPayPayドームの中でスムーズに移動ができるのか心配もありましたが、参加者と関係者の皆さんのおかげで遅滞なく進めることが出来ました。ありがとうございます。
約3時間の試合後、疲れていないかな?と心配をしておりましたが、ほとんどのお子様が最後まで笑顔で楽しんでいる姿を見せていただきました。

途中で帰られた方々も含めて、皆さんから「来れて良かったです。」「ありがとうございます。」とたくさんのお声と笑顔を頂き、すごく温かい気持ちになりました。
皆様にとっても思い出した時にふと暖かくなるような、かけがえのない家族時間を過ごせてもらえたのではないかと思います。
改めて、参加者の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました☻

参加者の声

  • 素敵な選手と一緒に写真を撮れたことが嬉しかったです。また、病気を抱える子供を育てる親として、沢山の子供達が病気や障がいを抱えながら一生懸命生きて、素敵な笑顔で過ごしている姿を見て「自分たちだけじゃない。息子と一緒にこれからも笑顔で頑張っていこう。」と勇気づけられました。
  • サプライズで選手とお写真が撮れたことがよかったです。また、座席で飲み物をこぼしてしまったり、隣の方に寄っかかったり、前の座席を蹴ったり…問題行動が多かったのですが、周りの方がみんな障害児に理解のある方で「お互い様だから大丈夫」と言ってくださり、本当に助かりました。本人が同じ行動をしてても周りの方の理解でこんなに過ごしやすいんだなと思いました。
  • 普段だったら行くこと自体諦めたり、騒ぎ出した時点ですぐに帰っていると思いますが、周りの方の理解がある状況で観戦できたので普段よりも気軽にその場にいることができましたし、子どもを妊娠してから一度も行っていなかった野球観戦を久しぶりに楽しめたのも嬉しかったです!本当にありがとうございました!!
  • 家族で安心安全に楽しめるイベントを考えてくださりありがとうございます。今年はディズニーランドに修学旅行があります。とても不安だったのですが、AYAさんのイベントへ3回参加して、たくさん人が集まる場所や、光や音、歓声などを経験する事ができ、とても自信がつきました!これからもたくさんの事にチャレンジしていこうと思います。野球観戦!久々に大きな声を出して楽しめました。本当にありがとうございました!ボランティアの方にも感謝いたします。
  • 野球観戦行きたいけど、色々考えてしまうとなかなか行けずにいました。今回のイベント勇気を出して参加させて頂きましたが、スタッフの方々に優しく声をかけて頂いたり、何かあっても大丈夫という安心感も凄くあり、親子で最後まで楽しく過ごす事ができました。本人も凄く楽しんでくれて、正直ビックリしています(笑)たぶん、このイベントがなかったら親子で野球観戦は行くことはなかったかもしれません。ですがこのイベントのおかげで、私達親も自信が持てました。今度は家族で野球観戦行きたいと思います。本当に感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
  • 野球がとても楽しく応援できました!まだ5歳でなかなか野球の応援を最後まで見ることが出来なかったけど、今回初めて家族で最後まで応援することができました!飽きた、早く帰りたい!と言う息子にAYAさんスタッフが気づいて、話しかけてくれて息子も照れながら楽しくお話しをしていました。息子は難聴でガヤガヤした環境だと会話が聞き取れないのですが、AYAさんスタッフの方が手話で話しかけてくれたので楽しく会話をすることができました。丁寧な手話と表現豊かな表情で話してくれたので息子も楽しそうにコミニケーションをとっていました。手話を使って頂きとても嬉しかったです!ありがとうございました!
  • 前回のドラえもんのインクルーシブ映画上映会に参加させていただき、2回目の参加でした。今回は参加時間が長かったので医療ケア(吸引、胃瘻)が必要で多動の4歳の愛娘には試練の連続でした。好きなことをする時以外は、長く椅子に座る事が難しいのでほとんど席で野球観戦を楽しむことはできませんでした。通路に出て行って会場を電車ごっこや蝶々になって歩き回って大冒険の1日でした!初めて電車に乗る体験もできて、みずほPayPayドームに親子で歩いて行ったり、野球観戦では風船を一緒に膨らませて飛ばしたり、勝利の花火を見せてあげるなど、たくさんの貴重な体験をさせてあげることができました。またイベントがあれば、是非参加したいです。スタッフの方々がいつも優しく声をかけてくださってとても心強いです。娘との楽しい思い出が増えました!!素敵な時間をありがとうございます。

野球観戦イベントは大成功!!これからもスポーツ観戦を一人でも多くのご家族へ届けられるよう、頑張ります!

今回のイベントにあたり、メセナシートをご提供いただいた企業様、ご協力してくださった福岡ソフトバンクホークス様・ボランティアスタッフの皆様、誠にありがとうございました。

リンク

▼福岡ソフトバンクホークス公式サイト
https://www.softbankhawks.co.jp/

NPO法人AYAでは、今後も病気や障がいのある子どもたちの世界を広げられるようなイベントを開催してまいります。ぜひご参加や応援をしていただけますと幸いです!