世界平和を願い、50ヵ国の方々と「ふるさと」を日本語で歌い、ギネス記録に挑戦するイベント「Sing Peace Festival 2025」です。

イベント概要
対象者 | 障がいのある / 医療的ケアが必要な未就学児〜高校生とそのごきょうだい、保護者の方 (四肢障害、重度心身障害、長期療養、医療的ケア児/者など、 会場にお越しになれる方であればどのような病気・障がいの方でも観戦可能です) |
日時 | 9月11日(木) 16:30 開場、17:30 開演 ※ ギネス認定のイベントは19:00開始です |
集合時間・場所 | 17:45 集合 国立代々木競技場 第二体育館 正面入口 |
タイムスケジュール | 17:45 集合 19:00 ギネス記録挑戦 20:00 解散予定 ※ お連れ様が遅れてくる場合は、申込備考欄に記載をお願いします ※ 18:30までにご入場いただけないと、ギネス認定に該当しなくなる可能性がございます |
場所 | 国立代々木競技場 第二体育館 東京都渋谷区神南2-1-1 ※アクセスの詳細はこちら |
費用 | 参加費・入場料無料 |
9/11(木) 国立代々木第二体育館でギネス世界記録に挑戦致しませんか?
主催者の方から、AYAの方々を特別に無料招待していただけることとなりました。
当日、集合時に主催者様の申込フォームへの入力をお願いいたします。
※ギネス認定に必要なため
【世界平和を願い、50ヵ国の方々と「ふるさと」を日本語で歌う‼️】
是非、一緒に世界記録に挑戦し世界に向けて平和を呼びかけませんか!
達成したら公式認定証を名前入りでお申込みできます(申込はご自身で、別途 5,000円/名 必要となります)。
楽譜と歌詞を見ながらの挑戦になりますので、安心してご参加ください。
また、声を出せない方でも、ご参加いただけましたら、ギネス公式認定証の対象となります。
ぜひ、ご家族やご友人、同僚の方やお客様などお誘いいただき、奮ってご応募ください。
(※外国人のご友人がいらっしゃれば、是非一緒にご参加ください)
ご案内


来場されるお時間や受付方法等については、お申し込み後に別途ご連絡させていただきます。
注意事項等
当日はAYAから医療職のスタッフが参加予定ですので、体調不良の際などはサポートさせていただきます。
イベント開始後、体調に応じて途中退席も可能です。また、ご参加を検討されるにあたり心配な点などございましたら、下記の公式LINEよりご相談ください。(お問い合わせの際はイベント名をご記入ください)
お申し込み
▼ご参加を希望される方は、以下のNPO AYA公式LINEよりお申込ください。

友だち追加後、下のメニューから「イベントに参加する」を押してください。
募集中のイベントが複数ある場合は右にスクロールすると表示されます。
申し込み締切:9月3日(水)
※当日についての詳細は9月5日(金)までにLINEでご連絡します。
Q&A

イベント参加に関してよくあるご質問と回答は上記からご覧ください。
こちらで解決しない場合は、お手数ですがLINEのメッセージからご連絡ください。
バリアフリー情報
最寄駅からのアクセス | 最寄駅:JR「原宿駅」、東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」が特に近いです。 詳細はこちらをご覧ください。 また、原宿駅 表参道改札からお越しの場合は、以下のYouTube動画もご参考にしてください。 https://www.youtube.com/watch?v=F6LKHqzpjkA |
駐車場について | 駐車場のご用意はございません。 近隣の駐車場をご利用ください |
会場トイレの設備(ユニバーサルシートの有無) | 多目的トイレはアリーナ北側(B1階)、正面入口付近(1階)の2か所にございます。 詳細はこちらをご参照ください |
光や音など演出の情報 | 照明・音響による演出がございます。 気になる方は、イヤーマフなどご持参ください。 |
協力
▼株式会社ウィルウェイ
https://willway-group.com/
リンク
▼Sing Peace Festival 2025
https://singpeace2025.studio.site/